ぱっかん!!☆豆ごはん
2021.03.26 (Fri)
ここ最近でいちばん、
ホントにー?!?!
って、びっくり仰天したお料理に挑戦。
合い挽き肉を、
トレイから、包装ラップへぱっかん!
粗挽き味塩胡椒をたっぷりかけたら〜
包装ラップでキュッ!と包んで固めて、
四角く平らに成形。
そしたら〜
フライパンへぱっかん!!
あら、笑っちゃうけど、ハンバーグ?!
両面を焼いて、蓋をして焼き上げたら〜
わおっ♪♪
ぱっかんステーキ♪♪の出来上がり!!
あらン。肉肉しい食べ応えに、
バターにんにく醤油ソースが合う合う♪♪
めちゃ美味しー!!と評判も上々。
まさにホントだったーwww。
作り方がシンプルなのはもちろん、
洗い物がフライパンのみ、ってのが、
こりゃまたすごいよね。
だけどさ、
泣きながら玉葱切って、懸命にこねて、
空気抜きして、成形して、焼いて、
脂まみれのボウルを洗って…
手作りハンバーグ♪♪
を作ってきた者wとしては、
一応「別物」とは言わせて欲しい!
でも、
ラクして作って、喜んでもらえて、
時短お料理としては、及第点!
お料理としてもアリアリ!です☆
☆今日のお料理☆
うすいえんどうで、
豆ごはん♪♪
春が来たねぇ〜☆
楽天レシピにて作り方公開中☆
「豆ごはん(グリンピースごはん)」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570013202/
ホントにー?!?!
って、びっくり仰天したお料理に挑戦。
合い挽き肉を、
トレイから、包装ラップへぱっかん!
粗挽き味塩胡椒をたっぷりかけたら〜
包装ラップでキュッ!と包んで固めて、
四角く平らに成形。
そしたら〜
フライパンへぱっかん!!
あら、笑っちゃうけど、ハンバーグ?!
両面を焼いて、蓋をして焼き上げたら〜
わおっ♪♪
ぱっかんステーキ♪♪の出来上がり!!
あらン。肉肉しい食べ応えに、
バターにんにく醤油ソースが合う合う♪♪
めちゃ美味しー!!と評判も上々。
まさにホントだったーwww。
作り方がシンプルなのはもちろん、
洗い物がフライパンのみ、ってのが、
こりゃまたすごいよね。
だけどさ、
泣きながら玉葱切って、懸命にこねて、
空気抜きして、成形して、焼いて、
脂まみれのボウルを洗って…
手作りハンバーグ♪♪
を作ってきた者wとしては、
一応「別物」とは言わせて欲しい!
でも、
ラクして作って、喜んでもらえて、
時短お料理としては、及第点!
お料理としてもアリアリ!です☆
☆今日のお料理☆
うすいえんどうで、
豆ごはん♪♪
春が来たねぇ〜☆
楽天レシピにて作り方公開中☆
「豆ごはん(グリンピースごはん)」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570013202/
![]() ブログランキングへ |
おとなになった☆恵方巻き
2021.02.02 (Tue)
オトナになった娘っち♪と、
豆まきは、もうしないけど、
オトナになった娘っち♪が、
今年も巻いてくれた、
恵方巻きは、食べましょー♪♪
楽天レシピにて作り方公開中☆
「恵方巻き」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570013127/
豆まきは、もうしないけど、
オトナになった娘っち♪が、
今年も巻いてくれた、
恵方巻きは、食べましょー♪♪
楽天レシピにて作り方公開中☆
「恵方巻き」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570013127/
![]() ブログランキングへ |
きめつの☆鮭とじゃがいもの粕汁
2021.01.28 (Thu)
年末からのブームに乗っかって、
結局こんなんまで、買っちゃったねえ。
でも、飲み終わったらゴミwww。
うーん。ヒマだしね、
なんか作れないかなあ?と、
ちょっとググってみたら、
おや?なんか面白いコト、見っけ♪♪
スチール缶の縁をね、
やすりでゴリゴリ削ってくとね、
繋ぎ目、って感じの線が見えてきて。
で、プルタブを引っ張るとね、
カパッ!!!って。きゃー!!!
取れたよホントに。気持ちいい〜♪♪
こんな仕組みになってたんだねえ。
ほら全部、カパッ!ってwww。
ギザギザも無くて綺麗で安全♪♪
で、一応テープでぐるりンと巻いて。
ほら!出来た。鬼滅の刃で鉛筆立て♪♪
ま、いいんじゃないかい。うふ☆
☆今日の朝ごはん☆
昨晩ごはんの余りもの♪♪ちょい豪華。
鮭の粕汁は、
娘っち♪の旦那さんのご実家が、
年末に贈って下さった塩鮭で。うまし☆
楽天レシピにて作り方公開中☆
「鮭とじゃがいもの粕汁」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570012102/
結局こんなんまで、買っちゃったねえ。
でも、飲み終わったらゴミwww。
うーん。ヒマだしね、
なんか作れないかなあ?と、
ちょっとググってみたら、
おや?なんか面白いコト、見っけ♪♪
スチール缶の縁をね、
やすりでゴリゴリ削ってくとね、
繋ぎ目、って感じの線が見えてきて。
で、プルタブを引っ張るとね、
カパッ!!!って。きゃー!!!
取れたよホントに。気持ちいい〜♪♪
こんな仕組みになってたんだねえ。
ほら全部、カパッ!ってwww。
ギザギザも無くて綺麗で安全♪♪
で、一応テープでぐるりンと巻いて。
ほら!出来た。鬼滅の刃で鉛筆立て♪♪
ま、いいんじゃないかい。うふ☆
☆今日の朝ごはん☆
昨晩ごはんの余りもの♪♪ちょい豪華。
鮭の粕汁は、
娘っち♪の旦那さんのご実家が、
年末に贈って下さった塩鮭で。うまし☆
楽天レシピにて作り方公開中☆
「鮭とじゃがいもの粕汁」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570012102/
![]() ブログランキングへ |
かわらずに☆七草がゆ
2021.01.07 (Thu)
年末に、
年越しそば♪♪と、
ごちそう♪♪を。
年始に、
お雑煮♪♪と、
おせち♪♪を。
今日は、
七草がゆ♪♪
世の中が変わっても、
風習は変えずに変わらずに。
守っていける世の中でありますように☆
楽天レシピにて作り方公開中☆
「七草がゆ(おかゆ)」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570012988/
年越しそば♪♪と、
ごちそう♪♪を。
年始に、
お雑煮♪♪と、
おせち♪♪を。
今日は、
七草がゆ♪♪
世の中が変わっても、
風習は変えずに変わらずに。
守っていける世の中でありますように☆
楽天レシピにて作り方公開中☆
「七草がゆ(おかゆ)」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570012988/
![]() ブログランキングへ |
ゆずちゃ☆獅子柚子のマーマレード
2020.12.09 (Wed)
柚子がウチにやってきたwので、
前から作って!って言われてた、
ゆず茶♪♪に挑戦。
レシピをググってみると、
切って氷砂糖に漬けるだけで出来る、と。
あれ?なんかめちゃめちゃ簡単。
って事で、
これで良いのか♪♪
ただ万がいち、苦いとイヤ×××なので、
白ワタだけは、
しっかりこそげ取っておきました。
2時間後には、うは♪氷砂糖溶けてきた。
で、時々混ぜて、このまま1週間……
経った今日!じゃーん!出来てるー!!
早速、熱々のお湯で割って、
頂いてみましょ♪♪
おお。おいし〜♪♪
柚子の甘酸っぱい香りもほわり〜♪♪
ほっこり温まりますねー。
まぜまぜしながら、果肉も頂いて。
んー!!甘くてうまし〜♪♪
ただね。暫く食べてると、
ちょい舌がピリピリ、と。むむむ。
調べてみると、
どうやら柚子のアク?らしく、
皮を何度か茹でこぼすといいみたいね。
ふーん。
獅子柚子とはやっぱり違うンだなーと、
改めて実感。
ピリピリしないしワタも美味しいもンね。
あー、獅子柚子のマーマレード♪♪
食べたいなあ〜。作りたいなあ〜。
獅子柚子、ウチに来ないかな〜w☆
楽天レシピにて作り方公開中☆
「獅子柚子のマーマレード」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570013082/
前から作って!って言われてた、
ゆず茶♪♪に挑戦。
レシピをググってみると、
切って氷砂糖に漬けるだけで出来る、と。
あれ?なんかめちゃめちゃ簡単。
って事で、
これで良いのか♪♪
ただ万がいち、苦いとイヤ×××なので、
白ワタだけは、
しっかりこそげ取っておきました。
2時間後には、うは♪氷砂糖溶けてきた。
で、時々混ぜて、このまま1週間……
経った今日!じゃーん!出来てるー!!
早速、熱々のお湯で割って、
頂いてみましょ♪♪
おお。おいし〜♪♪
柚子の甘酸っぱい香りもほわり〜♪♪
ほっこり温まりますねー。
まぜまぜしながら、果肉も頂いて。
んー!!甘くてうまし〜♪♪
ただね。暫く食べてると、
ちょい舌がピリピリ、と。むむむ。
調べてみると、
どうやら柚子のアク?らしく、
皮を何度か茹でこぼすといいみたいね。
ふーん。
獅子柚子とはやっぱり違うンだなーと、
改めて実感。
ピリピリしないしワタも美味しいもンね。
あー、獅子柚子のマーマレード♪♪
食べたいなあ〜。作りたいなあ〜。
獅子柚子、ウチに来ないかな〜w☆
楽天レシピにて作り方公開中☆
「獅子柚子のマーマレード」
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570013082/
![]() ブログランキングへ |